CMS  安倍

CMS(Contents Management System) とは、Webサイトを管理・更新できるシステムのことをいう。 (ブログの一種)。
Webサイトの構築では、テキストや画像の情報だけでなく、HTMLやCSS、JavaScript の知識が必要で手間がかかる作業です。
CMSでは、これらの専門知識が必要な部分は全てサーバー側に制御させ、テキストや画像などの情報のみを入力することで、
簡単にWebサイトを更新することができる。また、サイト内のリンクや、新着情報などの更新は、自動的に行われる。

Wordのような操作で、テキストや画像を自由に入力できる WYSIWYG 機能や、入力フォームで、決まったデザインの
ページを簡単に作成できる。  いわば、ブログの拡張版である。
ただし、CMSを使うにはCMSに対応したサーバーが必要です。 個人用プロバイダーは殆ど対応していません。

簡易CMS
それぞれのソフトハウスのサーバを使う。無料コースあり。
WIX:
http://ja.wix.com/

Wixネット情報
・解説 https://saruwakakun.com/html-css/reference/wix#section1 
 http://websae.net/hp-wix-20180516/  
 https://netnetn.wixsite.com/tukaikatawix/tukaikata 

Wix試作
https://rangechin.wixsite.com/take-abe
注意:ログイン/編集には InternetExlorer は不可で、Edge or Chrome が必要

ホームページ(HP)制作ツールのひとつだが、ブログと同じくクラウドのサーバに直接書けるからHP制作ソフト不要。 FTP操作不要。
子供がレゴのブロックを組立てる如く用意されたパーツを組合わせてHPを作り上げる。
ただし、ブログのような「日記を書くように」、という簡便さはない。
スマホからの投稿は現在できない。ブログではできるのに。 現在開発中らしい。

また、自動検索では劣るようだ。これもブログに劣る。(ブログによっては投稿後数時間で検索対象になる)。  
検索されにくい理由は、検索ではソースに書かれている語句が検索対象に なるがWIXのソースを見れば分かるようにわけ分からん文字の羅列。
これでは検索できない。別途SEOメニューで検索キーワードを入力する。あるいは検索サイトに登録して何か月も待つ必要がある。ネット上には不満がイッパイ。
一般ホームページや ブログでは全文検索ができるのに比べると劣るようだ。

また、Windows VISTA のブラウザ:I.E.9 はサポートしない。FireFox またはGoogle Chrome が必要。
編集操作での動作が遅い。
というわけで、現在のところWIXのウリは
・サーバに直接書けるのでHP制作ソフト不要。FTP操作不要。
・HTML、JavaScript、CSSの知識がなくてもHTML5のHPができる。
ただし、テンプレートから外れたページ作成はややこしい。
スマホからの投稿はしばらく待て。 というところでしょうか。
詳しいことは上記「Wix試作」参照。

Wix 類似サービスサイト:Jimdo 、Webnode 比較
http://blog.500mails.com/comparison-between-webnode-and-wix/
http://freehp.ojaru.jp/compare01.html

・Webnodeは、ショッピングカートの機能が充実しているようでネットショップ用にはいいらしい。
 一方Wixは、無料容量500MB (Webnodeは100MB)
 テンプレート約600種類もある。(Webnodeは100)
 拡張アプリが120種以上ある。(Webnodeはあまりない)

JIMDO:

http://bit.ly/1YMKUuF

AmebaOwnd
https://www.amebaownd.com/

Windows10 付属 Sway
https://xenonhyx.com/office365-sway/

使い方
https://office-fun.com/how-to-use-sway-01-basic/  

https://a-zs.net/office365-sway-use/

自分のサーバーのWebページへ埋め込み
https://www.programming-edu.com/2017/06/16/microsoft-sway/

MS社のサーバー利用
https://sway.office.com/*****
編集の際の画面上のURLがこのページのURLとなる。
リンクURL取得の際、「編集可」にすると、他のPCではサインインが必要となる。
https://sway.office.com/my

例:サインアウトすると、編集にサインインが必要
https://sway.office.com/pIyBFS4yxKK0Rp6p
表示のみ許可
https://sway.office.com/pIyBFS4yxKK0Rp6p?ref=Link
編集許可 アクセスにサインインが必要
https://sway.office.com/CaEugSHteFAka8T3

容量制限: 
1ファイルサイズ:
https://bit.ly/2VYlQZv
全容量制限はないようだ:
https://licensecounter.jp/office365/blog/2016/09/each-capacity-of-services.html


・CMS作成ツール: WordPress
WordPressは、ブログというよりCMSのためのツールです。
CMSとブログの違いは下記をご覧ください。
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0804/07/news111.html
すなわち、
ブログとは、ブラウザ上で編集でき、時系列で記事を作成するが CMSはブラウザ上で編集できる点はブログと同じだが、
時系列以外の 管理や、ページ単位のデザイン変更も可能でブログより自由度が高い のが特徴。
WordPressはそのためのツールです。WIXやJimdoの拡大版か。

下記によれば世界中のウェブサイトのうち26.5%はWordPressで作成 されているという統計があり、また、
CMSで作られたサイトに限定 すると、59.6%と圧倒的なシェアを占めているとのこと。
http://wp-exp.com/blog/wordpress/

実際の例では下記サイトはWordPressで作られています。
http://corporate.kakaku.com/

他に、WordPressで作ったテンプレートはいろいろあります。  
いくつかをクリックして見てください。
http://design-plus1.com/tcd-w/wp-tcd

WordPress  を使用できるサーバーは、このソフトへの対応が必要で限定される。
 一般に月1000円程度(2017/3現在)の費用が必要。 広告挿入の無料サーバーもある。
http://netaone.com/wp/wordpress-free-rentalserver/

ホームページ・ビルダVer17以降は、ここからWordPress編集ができる。



・CMSによるブログ制作事例
http://www.a-blogcms.jp/showcase/

・CMS説明
https://www.rapidsite.jp/purpose/cms.html
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0804/07/news111.html
http://www.nttd-bb.com/service/web/cms/about.html
http://bylines.news.yahoo.co.jp/hiroogawa/20140519-00035404/

・CMSソフト例:
http://www.kanata-jp.com/alaya/index.html?gclid=CLnayp6ajLwCFUkAvAodB1cAsA  

(ADOBE社)
http://www.adobe.com/jp/solutions/web-experience-management.html

・CMSのひとつ、WordPress説明
https://www.rapidsite.jp/product/function/app/wordpress/

http://liginc.co.jp/web/tool/30371

個人が多く使ってるプロバイダの殆どはCMSは使えないが「ロリポップ」のメニューには 「WordPress インストール」 があるから
使えると思います。
http://lolipop.jp/manual/#p-blog

WIX, JIMDO の解説

http://www.akibare-hp.jp/soft/wix/
http://www.ikedahayato.com/index.php/archives/22802


ホームページ作成体験

inserted by FC2 system